top of page

  〜岡田昭人先生のお言葉〜

 About us

私たち岡田ゼミでは、国際教育学、異文化コミュニケーションを中心に学びます。本校の留学生も数名所属しており、岡田先生の指導のもと毎週木曜日、金曜日にゼミを行っております。

比較・国際教育学は、諸外国の様々な教育事象をミクロ・マクロ的な両視点から考察し、 二国間以上の比較分析を通して、そこに内在する同質性と差異性を見つけ出し、ひいては全世界に共通する理想的な教育像をいかにして構築していくのかを真剣に考える学問です。  対象となるものは日本国内の教育だけではなく、ここに集う人々の関心がある諸外国全てを研究フィールドとして選ぶことができます。テーマに関しても教育政策・改革研究をはじめ、カリキュラム、国際理解、開発教育、マイノリティ問題、平和教育など多岐にわたっており、種々の学際的手法を駆使しながら、教育における「自由」・「平等」・「正義」・「権利」・「寛容性」などの諸概念に対する認識を深めていきます。

 What we study

 Activities

学部から博士課程後期の学生までが一丸となって、ファミリーのような雰囲気の中で教育・研究活動をしています。基本的には毎週の講義と演習を中心に、学生の主体性を重んじた活動をしています。春・秋のゼミ合宿をはじめ、留学生も参加した様々な交流活動が盛んに行われております。活動場所は研究講義棟532号室です。留学生、学部生、大学院生、研究生等いろいろなプログラムの学生がいます。卒業後の進路は、海外大学院留学や国際機関、また国内外資本の一般企業等多岐に渡ります。

こんにちは!東京外国語大学の岡田昭人でございます。私のゼミでは比較・国際教育学や異文化コミュニケーションについて学びます。日本をはじめ、各国の教育制度や教育に関する諸問題、また多文化コミュニケーションなど比較考察をしながら研究し、明らかにしていくことを目的としています。「いじめの国際比較」、「途上国の教育開発」、「世界の日本語教育」、「言葉によらないコミュニケーションの違い」など学生の卒業論文のテーマもバラエティーに富んでいます。

卒業生の進路は外務省や文部科学省など国家公務員、Googleやトヨタといった大企業への就職、教職、また国内外の大学院に進学するなど多岐にわたっていて、みんな国際的な舞台で活躍しています。

ゼミのモットーは「自由な個性の開花」です!学生たちは自分の関心のあるテーマについてのびのびと学んでいます。海外からの留学生もたくさん在籍しているインターナショナルな学びの空間です!「真剣」「明るい」「楽しい」雰囲気の中で学生一人ひとりが有意義なキャンパスライフを送ってくれるようなゼミになるよう心掛けています。どうぞ皆様、本ゼミの扉をたたいて下さい!一緒に勉学に励んで参りましょう!

bottom of page